君津ほぐれつの倉庫

ガジェットとか日常のことをのんびり更新

中古でREALFORCEを買ってみたよ【REALFORCE R2】

こんにちは

ほぐれつです

 

今回もハードオフネタになります

 

f:id:kunduhoguretu:20220320161804j:plain

majestouch 2

 

 

去年の夏からFILCOfilco majestouch2(青軸)を使っていたのですが、Valorantで使うには少しキーが重すぎたのと、机の天板にタイピングの音が響いてうるさすぎたという理由でこの度キーボードを買い替えることにしました。

 

外付けキーボードを買ったのはFILCOが初めてで、買ってみて思ったのはキーボードってそう何台も買っておくものでもないし、一度買ったらそう簡単に壊れないということです。ということは良いもの(自分の納得いくもの)を買っておいたほうが買い替えも減ってトータルで満足度は高いのではないかと考えました。

 

キーボード界で「いいもの」として名が知れているのはみなさんご存じREALFORCEやHHKBでしょう。

静電容量無接点方式という壊れにくい構造が使われていて、打鍵感は好みによりますがスコスコと小気味よい音で私は好みでした。

 

私の中でも買い替え先として候補に挙がったのはこの静電容量無接点方式のキーボードだったんですが、大きなデメリットとして値段が高い。。。

安いモデルでも2万円台ですし、さらに私が欲しい英字モデルはさらに選択肢が少ない。

 

あと最新のR3のホワイトモデルは白すぎて汚れが気になりそうなので、過去のモデルを探すことにしました。

 

 

黒よりアイボリーが欲しいな。。。

荷重は可変か軽いやつがいいな。。。

テンキーレスだとうれしいな。。。

どうにか安く手に入らないだろうか。。。

 

 

ん?中古は?

 

 

ハードオフって店舗においてある商品のうち、いくつかはネットショップにも置いてあるんですよね。私の生息圏内ではお目当てのモデルはなかったのですが、ネットを見たら程度の良い状態で17000円ほどで売られていました。

欲しかった条件とほぼ一致していて、かつそこそこ綺麗そう。

 

ポチる、、、カァ

 

 

きた

f:id:kunduhoguretu:20220320161926j:plain

REALFORCE R2

 

 

 

f:id:kunduhoguretu:20220320162037j:plain

REALFORCE R2 インジケーター部分

 

 

届きました。

実はもう1か月ほど使っています。

 

中古なので多少の使用感はありました。とくにPCと接続するケーブルをまとめるタイのマジックテープ部分にほこりがついていて取れませんでした。

 

f:id:kunduhoguretu:20220320164838j:plain

マジックテープ

 

まあ普段は机下にあってそんなに見る部分でもないし問題なしです。

 

 

感想

使ってみた感想としては青軸と比べて圧倒的静寂...!

まわりを気にせずにタイピングできるのでストレスが減りました。

打鍵感は試し打ちせずでしたがとくに気にはならず、キーによって荷重が違うのでなんとなく打ちやすいような、、、

正直これはあんまりよくわからないですw

 

私は普段の作業とゲームで同じキーボードを使っており、REALFORCEもゲーム(FPS)で使っていますが、非ガチゲーマーの私にはこれで十分という感じです。FキーからAキーまでいくにつれてだんだん反応する深さが浅くなる(?)ので力の弱い薬指でAキーを押すのも前に比べて楽になりました。

心なしかキルをとれるようになった気がしますw

 

本当は1万円を超える買い物だし、無線モデルが出品されるのを待とうかと思っていたのですが、待っている時間で受けるストレスを考えて先に買ってしまいました。

結果としては有線でも特に問題ないですね。ケーブルは若干煩わしいと感じる時もありますが、PCのセットアップのときに無線だと四苦八苦しそうだなと思っていたので、やはり無難なのは有線でしょう。

 

あとアイボリーって古臭く見えるか、一周回っておしゃれに見えるかのどちらかだなと思っていましたが、これも今のところレトロ風で気に入っています。昔小学校のころパソコンルームにおいてあったキーボードはもっと黄色がかった白で、ジャンクコーナーにおいてありそうな見た目でしたが、今回はベージュがかった白という感じで部屋になじんでくれそうな色でした。

 

おわりに

新品で買うより8000円ほどやすく買うことができて個人的には満足度の高い買い物ができたと思っています。

次はモニターを一つ増やそうかなと企んでいるので、もしかしたらモニターもハードオフで。。。

 

定期的に店舗とネット両方をリサーチしておこうと思います。

それでは